![]() |
ゴールデンカムイ ブレンドティー(丸缶) 鶴見中尉
落ち着いた味わいが特徴のキームン紅茶にまとわせた、華やかなベルガモットの香り。
【ブレンド内容】
商品サイズ:105mm×105mm×40mm この商品のレビュー
![]()
情報将校の鶴見中尉が顔を覗かせます
「甘いものは好きか?」
匂いを嗅いだが最後。情報将校の優しい語り口調とは真逆にこれから拷問されるであろう危険を打ち鳴らす匂いが鼻腔を支配します。我々は杉元同様に団子を差し出され、串刺しにされるだけの運命なのだ……と絶望を与えてきます。 至って嗅ぎ慣れた紅茶葉の香りですが狂気の中に潜む、鶴見中尉の甘言に酔いしれてしまいそうな、愛で満たされた彼の駒に成り下がってしまう“洗脳”に近い印象です。 上品なアールグレイ茶葉。匂いはこれに尽きます。用心深く匂いを嗅ぎ続けるとバジルを感じます。バジルが香る事により鶴見中尉の狂気や底知れぬ腹積もりなど、彼が今まで敷いてきた策略描写が一気に脳内を駆け巡り……いや本当に洗脳です。鶴見中尉の事しか考えられなくなります。 マリーゴールドの華やかさとレモンピールの爽やかさは、まるで彼を直視してしまった親衛隊のような気分になります。イマジナリー鶴見中尉が即座に生成され、花を背負って「どうだい、私のイメージの茶葉は」と問いかけ、親衛隊過激派の皆さんが這いつくばる。そんな場面を間近で見た気分にさせてくれます。 味わいですがクセなく「飲みやすい!」と思っていたのもつかの間、時間が経つにつれてチコリが舌をパンチしてきます。ティーパックを取り出した後も茶葉を抽出して続けているのか?と思ってしまうほど、経過すればするほど苦味が増していきます。そのせいか最後の方は薄めたコーヒーに似た味わいになります。(あくまで個人的な感想です) HPに書かれていた抽出時間通りで味わいましたが、苦味が得意ではない方は少し時間を短くした方が良いかと思います。※紅茶の風味が薄くなる可能性はあります。 みたらし団子と一緒に楽しませて頂きましたが、喧嘩することもなく美味しく味わえました。ただ和菓子より洋菓子の方が鶴見中尉茶は合うかもしれません。まだ試していませんが苦味が強い分、甘さに振り切った生クリームたっぷりのケーキなどが相性良いかと思います。まさに甘味が好きな鶴見中尉のための茶葉と言っても過言ではありません。 こちらも確実に飛べます(断言)。ある方の言葉を引用するのであれば「頭が沸騰しちゃう」です。紅茶が苦手ではなく購入するか迷っている方がいましたら、一度は堪能してみてはいかがでしょうか。 ※あくまで個人的な感想です。全員が飛べる、イマジナリー鶴見が見られる確証はありません。
|